
ヴィーガンはフードだけではありません。
最近では、ヴィーガンファッションも注目を集めています。
今回は、毎日身につけるものの一つとして、ヴィーガンのエシカルな財布をご紹介します。
ぜひ参考にしてくださいね✨
SAMARA

シンプルさとエレガンスを兼ね備えたラグジュアリーなヴィーガンファッションを展開しているSAMARA。
リンゴの皮や海に捨てられたプラスチック、リサイクルされたボトルなど、サステナブルでエコフレンドリー&クルエルティフリーな素材を用いて、バッグや財布などを製造しています。
こちらの財布は、ジュースを生産する際に捨てられてしまうリンゴの皮を使用。
鮮やかな黒や赤、内側のスエードの風合いが人気です。
結合剤としてポリウレタンを使用しているため、100%植物由来ではないものの、動物性成分不使用のヴィーガンレザーを採用。
同じ素材のバッグやパソコンケースなどもあります。
売上の一部は、東アフリカの電気がない場所に住む子供たちのための、ソーラーパネル式ライトがついたバックパックの寄贈に充てられます。
(150ドル以上購入の場合、海外発送が無料になります)
Aasha

最上級のポルトガル産のコルクを使用したヴィーガン&エコ素材の財布。
コルクガシという木の樹皮から作られ、樹皮は再生を繰り返し、寿命は150~200年。
サステナブルな素材として注目されています。
インドの職人がひとつひとつ手作りし、PETA(アメリカの動物愛護団体)認証のヴィーガン製品です。
※公式HP / Yahooショッピングで購入できます。
Matt & Nat

カナダ・モントリオールで生まれたヴィーガンブランド、Matt & Nat。
「MAT(T)erial 素材 + NATure 自然」がブランド名の由来で、プラスチックを再利用した商品を豊富に展開しています。
財布の裏地にはペットボトルを再利用した生地が使われ、動物に優しいヴィーガンレザー仕様。
ナタリー・ポートマンやシャーリーズ・セロンなどエシカルなスターたちにも愛されています。
※公式HP / Amazon / BUYMAなどで購入できます。
Patagonia

製造段階で発生する端切れの量を最小限におさえるためにデザインされた、パタゴニアらしい配色のコンパクトな財布。
丈夫で環境に優しいオーガニックコットン100%を使用し、軽くて持ち運びやすいのが特徴です。
スクリーンプリントにはPVC(ポリ塩化ビニル)およびフタル酸エステル不使用のインクを使い、フェアトレード・サーティファイドの縫製を採用。
手持ちのカバンに安全に吊るせる小さなループがついているので、ポーチとしても大活躍!
男女問わず使えるデザインもおすすめです。
※ 公式HP / 楽天 / Amazonで購入できます。
コスラエ島産 バナナ・ペーパー財布

日本から南に離れたミクロネシア連邦のひとつであるコスラエ島より届いたバナナ・ペーパーを使用。
バナナの茎(木)から作られるバナナ・ペーパーの繊維は、普通の木の繊維より長く強度に優れ、水や火にも強くできてるのが特徴です。
バナナが実った後の廃棄物となる茎を使っているため、森林保護にも貢献する地球に優しいエシカルなプロダクトです。
STELLA McCARTNEY

ファーやレザーを一切使用しないことでも知られているステラ・マッカートニーが自分の名を冠し立ち上げたブランド。
ブランドの信念である「責任を持ち、誠実で、現代的な会社であること」を柱に、植物由来の素材を使用したり、持続可能であると認証された原材料を使用しています。
こちらはクルエルティーフリーのレザー不使用で、リサイクルされたポリエステルを材質の一部に採用した環境にやさしい財布。
種類が豊富でシンプルなものからチェーンを施したインパクトがあるものまで、目を引くデザインが特徴です。
※ 公式HP楽天 / Amazon / で購入できます。