
ヴィーガン対応/プラントベース
lazywifetokyo2020.07.17

Yam Tempras.
山芋と海苔のサクふわ磯辺天
お隣さんに山芋を頂きました。
良質なタンパク質やビタミンB群、ビタミンCなどが含まれている、山芋。
今日は天ぷらにしてみました。
■材料と作り方
山芋 お好きな量
焼きのり 長芋が巻ける分くらい
小麦粉 大さじ2
冷たいお水 適量
揚げ油 適量
山芋は6〜8cm長さに切って皮をむき、
縦に1センチ弱の厚さに切ってから、
重ねて端から7〜8mm拍子木切りにする。
のりは横幅の帯状に切って、
山芋を5本ずつまとめて中央をのりで巻く。
巻き終わりは、水少々をつけてはりつける。
冷たいお水に小麦粉をといて、一つずつくぐらせたら、
170度に熱した油で焼き色がつくまであげます。
お塩や天つゆ、柚子胡椒などをかけても美味しいです。
海苔で巻くのは、
その方が山芋がばらけず扱いやすいから。
今回は子供と食べるので皮を剥きましたが、
剥かずとも、皮の髭を取るだけでもok!
サイドは玄米に昆布と辣油を混ぜて握ったおにぎりにニュートリショナルイーストを
ふりかけた豆腐の卵風焼きです。
#vegan #veganrecipes #veganfood #grapes #vegetarian #vegetarianfood #healthyeating #vegetarianrecipes #yam#tofu #onigiri #protein #eating #animalovers #animalrights #plantbased #ヴィーガン#ビーガン#ベジタリアン#動物性不使用 #動物性食材不使用 #菜食 #エシカル #プラントベース #山芋 #ニュートリショナルイースト #おにぎり#豆腐#lazywifetokyo


シェアする
COMMENT
おすすめ記事