ヴィーガン対応/プラントベース
lazywifetokyo2020.12.06

和風だしのヴィーガンカレーうどん
Today’s meal.
Curry soup Udon.
今日の東京は久しぶりの雨。
冬の雨は寒くあたたかいものが食べたくなり、
今夜はうどんです。
■材料と作り方 2人分
うどん 2袋
お好きなお野菜 適量
水 800ml
しょうゆ 大さじ1.5
オーサワの和風だし 大さじ1
みりん 大さじ1
白ごま 適量
カレー粉 大さじ2
水 大さじ2
片栗粉 大さじ1
オリーブオイルを熱した深めのフライパンに、
切った野菜入れて、塩炒めにします。
野菜炒めが完成したら、そこに水800ml、
醤油、和風だし、みりんを加えて煮立てます。
このタイミングでうどんは別の鍋で茹で始めると丁度良いです。
カレー粉、水大さじ2、片栗粉を小皿に合わせておいて、
野菜から出たアク取りをしたら、
合わせておいたものを回し入れてとろみをつけて、
湯切りしたうどんにかけて完成です。
お好みでごまをかけてどうぞ。
.
うどんを具材といっしょに
茹でてしまうことも出来ますが、
別で茹でた方がコシがでて美味しいです。
入れた野菜は、小松菜、ほうれん草、葱。
賞味期限が近かったので豆腐も入れました。
オオサワジャパンの和風だしは、
昆布、椎茸、切り干し大根の旨味が
凝縮されていて美味しい〜
.
#ヴィーガン#ヴィーガンレシピ#ヴィーガン料理#ビーガン#ベジタリアン #タンパク質 #菜食#動物性不使用 #エシカル#豆腐#プラントベース#うどん#野菜 #カレーうどん#オーサワジャパン #和風だし#lazywifetokyo
#vegan #veganrecipes #veganfood #vegans #vegetarian #vegetarianfood #ethical #soymeat #vegansnack #udon #plantbased #ethical #healthyeating#vegetables
シェアする
COMMENT
おすすめ記事