その他, エシカル商品, ヴィーガン対応/プラントベース
lazywifetokyo2021.01.18

アレッポの石鹸
Soap of Aleppo 🧼
みんな大好きアレッポの石鹸。
もれなくわたしも大好きです。
目に入るとねえ、痛いよね。
1000年以上前からシリアで作られている、
オリーブオイルとローレルで
作られたシンプルな石鹸。
わたしは頭から爪先まで、これ一つ。
髪に使う時は、石鹸を頭皮に擦り付け、
指の腹で頭皮を洗う。髪の毛は流すだけ。
とってもスッキリして、やみつきです。
これだけだとロングヘアはパサパサするので
わたしはアヴェダのトリートメントを使ってる。
石鹸は3種類あって、#松竹梅
手洗いはライト
(オリーブオイル:ローレルオイル98:2)
バスルームはエキストラ40
(オリーブオイル:ローレルオイル60:40)を
使っています。
あとはノーマルって言う上記の中間の石鹸があります。
全て1つ1000円以下。
ライトで頭を洗うと乾燥しますが、
エキストラだと平気。
手洗い用もアレッポ、
子供にも使えるし、食器洗いもok。
アレッポの石鹸は少し溶けやすいので、
バスルームで使う時は、
バスルームから出して保管がおすすめです。
アレッポをウェブで検索すると、
キーワードとして(アレッポ 危険)と
出てくるのですが、理由としては
アレッポの工場は内戦の影響で
生産場所を移転しているからです。
シリアの他の都市やトルコなど
外国へと逃れ石鹸づくりを
再開させたりしています。
わたしの小さなバスルームから、
世界の平和を考えるきっかけを
与えてくれる石鹸です。
興味のある人は是非使ってみてくださいね。
#ヴィーガン #ヴィーガン生活 #ヴィーガン料理#ビーガン#ベジタリアン #アレッポ #菜食#動物性不使用 #エシカル#プラントベース #シャンプー#ボディーソープ#石鹸#アレッポの石鹸 #lazywifetokyo
#vegan #veganrecipes #veganfood #vegans #vegetarian #vegetarianfood #ethical #shampoo #plantbased #ethical #healthyeating#soap
シェアする
COMMENT
おすすめ記事