
みんな大好き餃子!
今回は、5店舗のヴィーガン餃子をご紹介します✨
※ 商品の一部に、白砂糖 ・パーム油が含まれているものがあります。
1. 東京ヴィーガン餃子

国産野菜を使用した、野菜のうま味やあま味が優しい、栄養バランス抜群の餃子。
化学調味料・食品添加物は使用していません。
キャベツたっぷりのシャキシャキの食感が特徴で、大豆ミートで食べ応え抜群✨
《 原材料 》
🥟 菜種油 / 大豆油 / ごま油を使用
🥟 甜菜糖 ・サトウキビを使用した氷砂糖を使用
🥟 酵母エキスは、パン酵母を使用
東京ヴィーガン餃子 (tokyovegangyoza.com)
※ 東京ヴィーガン餃子公式HPで購入できます。
2. ヴィーガンビストロじゃんがらや

原宿駅から徒歩2分。
植物性素材を使って美味しい食を研究するヴィーガンビストロじゃんがらや。
《 原材料 》
🥟 パーム油を使用
🥟 白砂糖不使用
※ ヴィーガン餃子は、15時以降のメニューです。
詳細はこちら。
ヴィーガンビストロ じゃんがら | 店舗一覧 | 九州じゃんがら (kyushujangara.co.jp)
3. ヴィーガン居酒屋真さか

大豆ミートの餃子ではなく、青バナナを使用したネパール餃子。
玉ねぎの甘味と、ほのかに香るスパイスがちょうどいいアクセントになっています。
真さかオリジナルのピリ辛のソースとほんのり甘いネパール餃子との相性はバッチリ✨
《 原材料 》
🥟 甜菜糖を使用
🥟 コーン油を使用
詳細はこちら。(テイクアウト可
4. スタンドシャン食

お肉入ってないって言われないと気付かないほど完成度の高いべジタブル餃子。
味噌ダレ・チェリートマトピュレ・ポン酢・酢醤油・トリュフオイルに岩塩をかけて食べる洒落たスタイル。
動物性脂肪を一切使用していないので、ヘルシー✨
カロリーを気にする方や、ベジタリアン、ヴィーガンの方にも楽しんで頂けます。
シャンパンやワインとの相性が抜群です。
《 原材料 》
🥟 白砂糖を使用
🥟 食用植物油脂を使用
※ 餃子のタレの原材料に関しては、店舗スタッフにご確認ください。
※ シャンパン食堂HPで購入できます。
5. ビオセボン

オーガニックのヴィーガン餃子。
有機JAS認証取得の有機野菜にこだわり、ニラと長ネギがたくさん詰まった、野菜本来の新鮮な甘さが味わえます。
キャべツ、にら、長ねぎなどに大豆ミートを加え、野菜の中にお肉のような食感を実現✨
国産有機小麦粉を使った皮はモチモチ。
《 原材料 》
🥟 砂糖不使用
🥟 有機ごま油を使用
店舗情報 | Bio c' Bon(ビオセボン) - パリ発のオーガニックスーパーマーケット (bio-c-bon.jp)
※ ビオセボン店舗で購入できます。(冷蔵コーナーにあります)