おすすめ!BPAフリーお弁当箱

Bene2021.05.21

 

日常のお弁当から、遠足などでも欠かせないお弁当箱。

 

お弁当箱によく使われるプラスチックの材料や、添加剤として使われ、環境ホルモン問題のきっかけになっている化学物質「BPA」には気をつけたいところ。

 

2015年の研究では、BPAとホルモンのかく乱には関係性があることが報告されています。

 

また、内分泌疾患や不妊症、男性の精子の減少、乳がんや前立腺がんにつながる可能性が示唆されました。

 

別の研究では、BPAは体の代謝機能を混乱させ、肥満や糖尿病、さらには心血管疾患を引き起こす可能性があるとも発表されました。

 

今回はBPAフリーのお弁当箱をご紹介します🍱✨

 

 

1. minimal living(ステンレス)

¥3,850(税込)

 

軽くて丈夫な素材な上、汚れをさっと落とせて洗いやすいステンレスお弁当箱。

 

100%食品グレードのオールステンレスで、熱伝導率もよく、保温性があるのも特徴。

 

ステンレスは有害物質を含まず食品の色や匂いうつりも一切なし✨

 

大きめの容量1,200mlで、1人分の食事をしっかり詰められます。

 

中の仕切りは取り外し可能、必要な時だけ使えて汚れも洗いやすい設計です。

 

※ 電子レンジ使用不可。

 

ステンレス製お弁当箱 / Stainless Steel Bento Boxes – minimal living tokyo. (minimal-living-tokyo.com)

※ minimal living tokyoで購入できます。

 

 

 2. tak.

¥2,200(税込)

 

FUN + TOUGH + CREATIVE をコンセプトに、美しく丈夫な、フードウェアを提案するtak.。

 

独自のワンロック形状で片手でも楽に開閉できるのも魅力的です。

 

使いやすい500mlサイズ。

 

※ 電子レンジ / 食洗機対応可能。

 

TIGHT FIT LUNCH BOX | tak (tak-takenaka.jp)

※ tak.オンラインストアで購入できます。

 

 

3. スリーコインズ

曲げわっぱお弁当箱

¥1,100(税込)

 

300円を中心としたアイテムを販売する「3coins」

 

天然杉を使用し、木目も一つ一つ違うため、世界に一つだけのオリジナルお弁当箱です。

 

木の持つ吸湿性により、木がご飯の余計な水分を吸収し調湿するため、ベタつかず、冷めても硬くなりにくいのが特徴。

 

※ 電子レンジ使用不可。

 

詳細はこちら。

3COINS(スリーコインズ)はInstagramを利用しています:「❋ NEW…」

 

 

無印良品

液体とニオイが漏れない 

バルブ付き密閉ホーロー保存容器 

¥890(税込)

 

ホーローとは、鉄やアルミニウムなどの金属素材の表面に、ガラス質の釉薬を高温で焼き付けたもの。

 

強度があって熱伝導がいい金属の良さと、風味や質も落ちにくく、容器に匂いがつきにくいのも特徴。

 

お弁当としてはもちろんのこと、保存容器としても使えます◎

 

※ 電子レンジ使用不可。

 

液体とニオイが漏れない バルブ付き密閉ホーロー保存容器 中 約幅11.5×奥行19×高さ5cm | 保存容器 通販 | 無印良品 (muji.com)

※ 無印良品オンラインストアで購入できます。

 

 

IKEA

¥499(税込)

 

オーブン対応の耐熱ガラス製の頑丈な保存容器で、オーブン対応で冷凍も使用可能です。

 

匂いが付きにくく、色移りしない素材で、食品の保管も温め直しも簡単。

 

パチンとはめてしっかり密閉できるふたなので、中身が漏れず、冷凍焼けも防げます。

 

お弁当入れにも残り物の保存にも最適✨

 

◆ 保存容器:耐熱ガラス

◆ 蓋:ポリプロピレンプラスチック

(BPA(ビスフェノールA)不使用)

◆ パッキング:シリコーンゴム

 

※ 容器は電子レンジ使用可能。蓋は電子レンジ対応(耐熱温度100℃)

 

IKEA 365+ 保存容器 ふた付き - 長方形 ガラス/プラスチック - IKEA

※ IKEAオンラインストアで購入できます。

 

シェアする

COMMENT

おすすめ記事