
罪悪感抱かず、アイスクリームを食べたい!
そんな願いをかなえる卵・乳製品不使用の植物性素材を使用したものが続々と登場しています🍨✨
mumokuteki cafe
豆乳ソフトクリーム

有機無調整豆乳をベースに、甜菜糖を使用したヴィーガン対応の自家製オリジナルソフトクリーム。
カロリーは約83calと控えめで、優しい甘味と滑らかな舌触りに仕上げています。
食後に少し甘いものが食べたい方にもおすすめのサイズ感です。
詳細はこちら。
IKEA
プラントベースソフトアイス

卵・乳製品不使用で、定番のプレーンを始め、季節変わりによって登場するフレーバーも楽しみの一つ。
ベジタリアンでも食べられるこの美味しさに一個80円と驚きのプライス!
詳細はこちら。
Premarche Gelateria

スーパーフード・お米や酒粕・白味噌を使ったフレーバーなど、15種類以上のヴィーガンアイスが種類豊富に揃います。
焼きたてワッフルカップは、オーガニック餅から作られたグルテンフリー仕様。
もちっとした食感がアイスと相性抜群です。
詳細はこちら。
Premarché Gelateria(@premagelato) • Instagram写真と動画
Rau

京都最大の繁華街にある商業施設、グッドネイチャーステーションに登場したスイーツのテイクアウト専門店「RAU CAFE」
様々な香りをブレンドして作り上げる、パルファンをコンセプトにした植物性ボタニカルジェラート。
カカオ豆の焙煎から、チョコレートの製造を一貫しておこなう手法ビーントゥバーのチョコレートの使用やアボカドバジル・カシス×キャベツなど、個性豊かなフレーバーが揃います。
詳細はこちら。
RAU(@rau_kyoto) • Instagram写真と動画
Super ice Creamery

全てナチュラルな食材の色を活かした乳製品不使用のヴィーガンソフトクリーム。
白砂糖は不使用で、独自の有機玄米粉をベースに、ココナッツミルク・アーモンドミルクを使用。
色鮮やかな青色には、栄養価の高い藍藻類の一種スピルリナを使用し、コーンは米粉と竹炭を使用したグルテンフリー✨
詳細はこちら。
Super ice Creamery(@super_ice_creamery) • Instagram写真と動画