大豆ミートって知ってますか?
最近はスーパーでもちらほら見かけますよね♫
低カロリー!低脂肪!
高タンパク!コレステロール0!
食物繊維が豊富で
大豆イソフラボン、ミネラル、ビタミン
と良いところいっぱい♡
ベジタリアン じゃなくても
時々お肉を大豆ミートに変えてみたりするのも
おススメです♫
ダイエットにも♫
簡単に…
乾燥の大豆ミートの戻し方を♫
①生姜をいれてたっぷりのお湯で茹でる(3ー10分形により)
(唐揚げの時は…水でゆーっくり戻したほうが弾力がある)
②ザルにあけて、水に浸して押し洗いする
3-4回水を変えて繰り返す
※あまり強くやると形崩れてくるので注意♪
③もう一度ザルにあげて、絞る!
④あとは、下味をつけてよく揉み込んで、お料理に♫
そのまま食べれるので味見しながら調整できるよ♫
⑤昆布だし、醤油、みりん、塩胡椒、生姜
ハーブソルト の時も♫
片栗粉とか米粉つけて揚げて、唐揚げにしたり♫
それを酢豚風にしたり。南蛮漬けにしたり。
生姜焼き風にしたり
揚げ焼きにして、野菜炒めにしたり♫
※油分少ないので、多めの油で焼くと美味しくできる♪
▶︎▶︎▶︎point‼︎◀︎◀︎◀︎
よく洗うこと!でも優しく♡
下味をつけてから冷凍もできるので
一度に多めにした処理して冷凍するのがオススメ‼️
#ヴィーガンレシピ #大豆ミート #オリエンタルベジタリアン #オリベジ #レシピ #マクロビ #ヴィーガン #ベジごはん #ナチュラルライフ #グルテンフリー #ミートフリー #プラントベース
グルテンフリー, ヴィーガン対応/プラントベース
ikm.style2020.05.12

シェアする
COMMENT
おすすめ記事