
最近ではますます耳にする機会が増えた「ヴィーガンコスメ」
「ヴィーガンって食だけじゃないの?」と思われる方も多いのではないでしょうか?
今回はヴィーガンコスメの特徴についてご紹介します💄✨
1.ヴィーガンコスメって?

普通のコスメには、牛脂や動物性コラーゲンなどの動物由来の成分が含まれていることがあります。
またコスメの成分だけでなく、製造過程に置いても動物実験が行われるなど、コスメ製造には、動物が大きく関わっている事実があります。
動物由来の成分の排除や、製造過程においても動物実験を行わないコスメが「ヴィーガンコスメ」と呼ばれます。
2.よく聞くオーガニックコスメとの
違いは?

オーガニックコスメは、農薬や化学肥料を使わずに育てられた植物由来成分を配合したものです。
化学的な薬品や成分を使用しないことが定義され、ヴォーガンコスメとは異なり、ハチミツや動物性のコラーゲンなどを含んでいるものもあります。
3.ヴィーガン=クルエルティフリー?

クルエルティフリーコスメとは、原料・製品の製造・開発・市場参入の過程で動物実験を必要とする手段がとられていない化粧品を指します。
クルエルティフリーブランドが展開する製品の中には、動物由来の成分を含む場合があります。
反対に、ヴィーガンコスメのブランドが動物実験をしているケースもあります。
したがって、クルエルティフリーだけどヴィーガンではないケースや、ヴィーガンコスメだけどクルエルティフリーではないケースがあります。
■ヴィーガン:製品の原料で判断。
■クルエルティフリー:ブランドの動物実験に関する方針で判断。
そのため、ヴィーガン製品=クルエルティフリーとは言い切れません。
コスメを買う際には成分やブランド方針をぜひチェックしてみてくださいね✨